2018年8月19日日曜日

電波時計

ほとんどの家庭に普及してると思いますが、電池切れで交換すると時間を合わせをするのに一苦労します。古い型は特にです。我が家のものは、7年ほど経ってるのですが、手動で合わすボタンがない。そして、電波で正確な時間を合わさなくてならない。それが、部屋では正確な時間を表示してくれない。いくら強制受信をしても駄目。購入した時に付いてるマニュアルを急遽探す羽目に。マニュアル通りにやると出来た。それは、マンション住まいならベランダに置いて気長に時間を設定する方法でした。元通りに動くようになりました。持ってる電波は↓のと同じ、湿度計に温度計と日付が出る時計です。
それが、1か月ほど前かしら、突然湿度と温度の表示が出たり出なくなったりと、これは時計が壊れたのかしら、この部分だけ故障なら買い替えなくても使えると思い、新たに卓上用の湿度計と温度計の両方が付いてるのを買ってきました。
そして原因は、電池が少なくなって湿度計と温度計が働かなくなったようでした。
まだまだ使えるので当分はこのままに。↓のは、新しい機種です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
bioggerがストライキを起こすのか、時々書き込めない時があり、ご返事が遅れる事がございます。