2018年11月30日金曜日

懐かしいな! 黒四トロリーバス!!

風邪は完全に治ってないがだいぶんマシになってきた。

さて、黒四ダムのトロリーバスが今日で営業終了。明日からは電気バスに変わるそうです。昭和40年代に行ったきりですが、懐かしい!! 随分と様変わりしたでしょうね。

2018年11月29日木曜日

少し元気が出てきた!

今までの食欲旺盛は何処にいったのか、ただ今食欲がないのであります。お陰で、大腸ポリープ切除後の体重に戻りました。これを機会に増やさないように頑張ろう。
悪い耳の方が、電話に出ても聞きづらいし難儀な事である。

さて、パソコンを3日ほど開けてないと宣伝メールが山ほど入ってる。削除するのに嫌になった。
ネットで注文すると、注文先からお構いなしにメールが届きますものね。これで、ネット注文は嫌いだ。メールを拒否すればいいのか。
毒舌の勝也氏が亡くなった。酒豪は気を付けなきゃいけないね。そして、女優の赤木春江さんも亡くなられた。94歳もなっていらしたのですね、いつまでもお若いと思ってましたら。
だんだんと昭和の女優が亡くなられていきます。淋しい限りです。

2018年11月25日日曜日

風邪が一向によくならない

最初は、八丈島から帰って掛かり、医院でもらった薬を5日ほど飲み続けて治りました。これをよしとし人混みの所へ出かけたり、結構歩いたりして疲れが出たのか、又風邪に掛かってしまった。それが、今回の風邪はなかなか治らないのだ。おまけにめばちこ(目が腫れる)が出来るわ災難でございますわ。風邪は熱がないだけマシですが、咳が一瞬にとどめなく出るのは疲れる。今は、薬で治まってるようである。(就寝中は特に困る、寝られない)
高齢者にもなると抵抗力が落ちるわであっちこっちと身体のガタが来てるようです。受け入れざる得ないですね。

2018年11月24日土曜日

カリスマ ゴーン容疑者

20年前の愛車は日産のローレルでした。その時は、ゴーンではございませんでしたものね。日産の社長になった時は企業を立て直す人だ、凄い人だと思った。外国の経営者を呼びこまなきゃいけないのだとも思ってましたわね。この時に、偉い時代になったなと感じましたわ。そして、ゴーンが黒字にした。そして、利益が出るたびにゴーンの給料だけがべら棒に高い。なんでなの、それでも低いと言ってたぐらいだから。世間でも話題になっていた。それなのに申告を過少して自分の懐に入れてるとは思ってもいなかった。公私を私物化してたなんてね。それが、突然カリスマが失墜した。あのカリスマ演説はなんだったのか、世間も凄い人と認めてたよね、常にお金に執念があったから、あの状態になったのかしら。日本人には考えられない事であるけど。日本人はフランスからみれば、よい餌食になってたかもしれない。いや、他の国からも言う事聞いてくれる素直な国と思ってるかしら。だだをこねたらなんでも聞いてくれると思ってるの? 隣国さんよ。


2018年11月22日木曜日

太陽の塔へ予約して行ってきました

近くに住んでるからいつでも行ける気があったのですが、最近友達が行った事もあって予約して(エレベーターを利用する方に予約する)行って来ました。
太陽の塔に入るまで公園内の紅葉を楽しみました。

2018年11月20日火曜日

東福寺も凄い人人

午後に、それも14時過ぎに出かけたのですが、後から続々と観光客が途切れなく続きます。仕舞った! やはり日曜日を外せばよかったと後悔しましたよ。
おまけに、人混みの中、折角治った風邪がぶり返しました。最悪です!!
以前は、橋の上で写真を撮れましたが、混雑緩和するためNGでした。それでも無視して撮る人がいる。

2018年11月19日月曜日

京都 天龍寺に常寂光寺、東福寺へ 

昨日は、日曜日だと言うのに出かけてきました。案の定、凄い観光客でした。アジア系の観光客が殆ど占めてました。
(朝の青空につられて出かける気になったのでした)

2018年11月17日土曜日

日本一の3333段の石段!!

ドキュメント72時間で見て驚きでした。
この間登った八丈富士は1280段なのに、その2倍以上も。
70過ぎても登ってる方がいらっしゃったけど心の持ちようが違うのでしょうね。
この間、八丈富士に登ってからは弱音を吐かなくなりました。
昨日行った神護寺も結構階段がありましたが、難なくクリアしました。
弱音を吐いてたおじいさんがいましたが、元気出してくださいと声掛けしましたよ。

京都 高雄神護寺へ

昨日、突如行く決心をし出かけて来ました。土曜日曜日は凄い人だろうと想像して、平日に決めたのですが、甘かった!! 観光客が特に中国人が多い。最近は僻地まで押し寄せてます。定期のバスを利用して、来る方はリピーターしか言えませんね。
以前よりはマナーがよくなったなぁと思います。バスの中も静かになりました。
しかし、グループで来てる中国人は煩いし写真を撮りたくてもなかなか退いてくれない。

2018年11月15日木曜日

嵐山へ

午後に出かけて来ました。観光客も少ないかなと思ってたら、そうでもなかった!

2018年11月14日水曜日

八丈富士へ登る!!

ほんとは、ふれあい牧場に行くつもりだったのですが、お願いしたタクシー運転手さんに、八丈富士に登って来られてから牧場に行かれたらとのお薦めに、二人とも足の悪いのを忘れてしまい、では行ってくるかと軽くみていた八丈富士でした。
なんと階段が1280段もあるのでした。途中引き返すのも悔しいし頑張って登ったはいいが、降りる時の事を考えると恐怖が。時間かけて降りるかとなったわけですが、ほんとに最後の冥土の土産になりましたわ。2度と出来ないハイキングとなりました。
その後、足は痛いはおまけに、この日は暑い日でして汗びっしょりかいて風邪を引いてしまいました。しかし、あの痛かった足がそれほど今は影響せず、なんか以前よりしっかりと歩けるようになった気がします。しかし、座るとお尻の痛いのは治らず。やっかいですわ。

2018年11月13日火曜日

大原も紅葉

テレビで放映するから殺到するのですよね、そのうちの一人ですけど。
今朝からNHKが、京都・奈良の紅葉を取り上げるそうです。あぁ、また人が増えるがな。
なんて言いながら本人も行ってみようかとなる。
11日の日曜日に大原にも足を伸ばしました。ここも人が多かった!!
大原もうん十ねんぶりかしら? 随分と観光順路が変わってました。前は建物に入らなかったような。庭園だけだと思いましたが。
今回は、建物から入り庭園にと出るようになってましたわ。

2018年11月12日月曜日

京都 瑠璃光院の紅葉

昨日、出かけて来ました。ここもうん十ねんぶりかしら。
なんと朝から凄い行列です。時間を区切って入場制限をしておりました。
昔は、簡単に入れたのにねぇ、どこも人出一杯でございました。日曜日と重なったこともあるでしょうが。
その後は、大原まで足を伸ばしました。

2018年11月10日土曜日

うん十年ぶりに八丈島へ

随分と様変わりしておりました。昔の面影が全くない!!
久しぶりの飛行機を利用して八丈島に。
羽田空港では、荷物を預けるのも全て機械です。うん、これで大丈夫?なんて疑ったりして。
今は、発券もICバーコードで済みます。便利になりましたね!

2018年11月9日金曜日

無事に帰って来ました!!

旅先で風邪にかかり、帰宅後はダウン。やっと薬を飲んで回復致しました。やれやれですわ。
11月3日に味の素スタジアムへ行き、その夜は兄の家に泊まり、次の日は、昼のANA機で八丈島へ飛び、2泊して帰る日には上野の森の美術館に「フェルメール展」に17時からの入場で雨が降る中外で待たされたりしたおかげで風邪を引いたのかも知れません。
美術館後は直ぐ東京駅に戻り、ジパンクで来てるので新幹線は「ひかり」しか乗れない。30分に1本しか走っておらず、30分並んで自由席にやっと座れて帰れました。

2018年11月2日金曜日

旅先で役にたつかと

旅行の時に便利な天気のアプリを入れた。以前は予報を印刷して持ち歩いてたけど、便利になりましたね。

圧力鍋で赤飯に嵌る!!

赤飯が食べたい時は圧力鍋で作る。
昨日、食べたいなと作る準備をしてるともち米が足らない事に気づく。
もう小豆を用意してしまったので、どうしょうもない。そこで、もち麦のスティックがあった事を思い出し、足らない分をこれを補う事にしました。出来上がりが心配でしたが、もちっとして美味しく出来上がりました。

ワタシはこのお鍋を使ってます。

接客業には

愛想がないと駄目ですねぇ。昨日、手土産を買いに梅田に行きました。
好きな百貨店へ。さぁ、どれにしようかとブラブラ見て回る。ここはどうかなと見入ってると店員は全然応対しない。ワタシがぶつぶつ喋っていても知らん顔。えぇ?このお店商売気あるの? こんな女店員(おばさん)を使っていたら儲からんわと思った。味が特別に美味しいと言うなら買うかもしれないけど、いや店員みたら買わないだろうね。
ここでは買うの止めた。そして、違うお店に行くと愛想がよい。やはり、流行る店は違うと思いました。最後は店長さんらしい方が応対してくれるしお客として、品物が高くても嬉しいわ。それなりに商品も美味しいと思うからね。愛想の悪い店などワタシなど関係ないけどね。お婆さんになるといろいろ人生経験が長いから相手を観察するのも面白いわ。

2018年11月1日木曜日

気になる手!!

電車のつり革を持つのが恥ずかしいワタシ。お年寄りとすぐ分かるから。
なのでなるべく座りたいのだけど空いてない。仕方がなくつり革を握る事になる。
一目瞭然に若い方のもちもち肌と違って、こちらの手は血管は浮いてるは皴しわの手です。お婆さんの手です。
買うつもりはなかったのですが、ひときわ目立ったお店に入ると手袋に目がいき買ってしまった。最初はスカーフだったのですが、お気に入りの手袋です。これで悩まなくていいわね。顔は帽子で隠し。婆さんは席に座りたいときは年寄りを誇示する。
その手で行こうと思った。なんせ、座りたいのです。厚かましいおばあさんは、席についてないのに荷物を置いて場所とりしてる。そして、席を外してるのに荷物のだけ置いて場所を確保し続ける。こちらは疲れて少しでも座りたいのに。譲る気持ちがないのである。

土曜日のラクビー試合

連れ合いがラクビー贔屓で、今度は東京味の素スタジアムまで行って観戦してきます。
その夜は東京に泊まり、あくる日は八丈島へ、帰りにフェルメール展に寄って帰阪です。